こないだ、北のノルマンディーに行ったばかりですが
今度は、地中海の向こうに行ってきました。
そこはモロッコ。
マラケシュに4日間の滞在です。とにかく、空が青い。
建物の壁が高いので、いつも空が切りとったように見えます。
ここはマラケシュのフナ広場。
スークという巨大な市場があります。スークの中のカフェで、ミントティーをのみながら
外を見たところ。フナ広場にはいつでも、どこからともなく
たくさんの人がやってきて、
夜には大変なお祭り騒ぎです。なんでもない色が、目新しい。
モロッコではフランス語とアラビア語が使われています。
いろんなところにタイルが使われていて、
その手の込みように、目がくぎ付けです。日ざしが強いので、屋内に入ると
光が和らいで、ほっとします。
さて、モロッコのおやつですが、まずはなんと言っても、オレンジジュース。
広場にはいくつもの屋台が立ち並んでいて、
大人も子どもも、1杯引っかける感じです。おやつの時間に、リヤカーを引いて突如あらわれた
ドーナツ屋さんから、何も考えずに買いました。これはお菓子屋さんの店先で売っていた
揚げたてのポテトチップス。そしてやっぱり、小さくて手の込んだ
モロッコの焼き菓子。
アーモンドやデーツが使われていて濃厚です。
目に映る色や、街にただようにおい、
太陽のまぶしさ、人々のペース、
どれもが全くはじめてのことばかりでした。
今思い出しても、あれは現実だったのかな、と
ふしぎな気持ちです。
2 件のコメント:
あ!モロッコに行きましたかー。しかもマラケシュ。私はフェズでしたが。モロッコって結構お菓子あるんや。また今度モロッコ話でもしたいですね。
hwakkinさんのモロッコ旅行も、
バスにのったり港に行ったりで
楽しそうですね。
モロッコはおやつも充実してるし、
今すぐにでも、また行きたいです。
ぜひ、語り合いましょう!
コメントを投稿